新着情報
第3回「こども農業塾」を開催しました!
2017年10月10日
9月17日(日)、第3回「こども農業塾」をおこない、小学生33名と弊社社員15名が参加しました。
今回は第1回目(5月)に田植えをした稲の収穫や、ナス・ピーマン・ししとうの収穫をしました。
午後からは「EWC環境パネル展」に出展するための作品づくりに取り組みました。
●稲刈り
第1回目で植えた苗がすくすく成長し、立派な稲となっていました。

●刈り取った稲は、屋内にてみんなで稲を束ねました。

・野菜(ナス、ピーマン、ししとう)の収穫。たくさんの野菜の収穫ができました!
西宮主催でおこなわれる「EWC環境パネル展」に
出店する作品の下書きをしました。


今回の農業塾では、自分達で植えた苗が成長し、収穫する喜びや楽しさを感じてもらいました。 また、みんなで協力しながら作品づくりに取り組むことで班の仲間意識も高まってきました。
次回10月22日(日)は、野外調理をする予定です。
▽▲===================
第5回11月26日(日)
======================▲▽
今回は第1回目(5月)に田植えをした稲の収穫や、ナス・ピーマン・ししとうの収穫をしました。
午後からは「EWC環境パネル展」に出展するための作品づくりに取り組みました。
●稲刈り
第1回目で植えた苗がすくすく成長し、立派な稲となっていました。

●刈り取った稲は、屋内にてみんなで稲を束ねました。

・野菜(ナス、ピーマン、ししとう)の収穫。たくさんの野菜の収穫ができました!
- 作品づくり
西宮主催でおこなわれる「EWC環境パネル展」に
出店する作品の下書きをしました。


今回の農業塾では、自分達で植えた苗が成長し、収穫する喜びや楽しさを感じてもらいました。 また、みんなで協力しながら作品づくりに取り組むことで班の仲間意識も高まってきました。
次回10月22日(日)は、野外調理をする予定です。
▽▲===================
第5回11月26日(日)
======================▲▽